
和田誠の仕事
特別展「和田誠の仕事」2010年9月11日[土]〜11月7日[日]
たばこと塩の博物館から「2010年はハイライト発売50周年です。それにちなんで展覧会をしませんか」というお誘いがありました。それで「あれから半世紀たつんだなあ」とちょっとしみじみしたり、「光陰矢の如し」を英訳するとTime fliesになることを思い出して「時が飛んで行く、か。まさにそんな気分だね」と笑ったりしました。
1959年、ぼくは多摩美術大学を卒業して、デザイン会社ライトパブリシティに入社しました。その年の終り頃、専売公社に勤めている多摩美の先輩に「ハイライトというたばこが新発売になる。そのパッケージデザインのコンペに参加しないか」と声をかけられて、会社所属のデザイナーの一人として応募したのが採用され、次の年にぼくのパッケージデザインによるハイライトが世に出たというわけです。
そんな縁で、ハイライト発売の次の年から三年間、ひとコマ漫画をヴィジュアルにした雑誌広告や車内吊ポスターを手がけました。今回の展覧会では、当時モノクロで描いた広告のアイデアをもとに、二十数点をカラーで描きおろし、もうひとつ、映画に登場した喫煙シーンを十数点描きました。喫煙には風あたりの強い時代だし、ぼくも今は吸っていませんが(かつてはハイライトを中心にプカプカやっていました)、この際、たばことの縁を忘れないでおこうと考えたのです。
そのほか、この半世紀に手がけた仕事をいろいろ展示します。普段はあまりお目にかけないポスターの原画も並べます。制作風景のヴィデオも撮りました。舞台裏を人に見せない主義なのですが、今回は特例で初めての経験。そんなあれやこれやをお楽しみいただければ・・・・と思っております。
和田 誠
主 催 | たばこと塩の博物館 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会 場 | たばこと塩の博物館 特別展示室 | |||||||||
開館時間 | 午前10時〜午後6時 (入館締切は午後5時30分) |
|||||||||
休館日 | 毎週月曜日(ただし、9月20日、10月11日は開館)、9月21日、10月12日 | |||||||||
入館料 |
|
