スマートフォン版はこちら

特別展Exhibition

過去の特別展・企画展

夏休みの自由研究にピッタリ!! 知っているようで知らない”塩”のことをしらべてみよう!

「たばこと塩の博物館」では毎年、塩のことがいろいろと分かる「夏休み塩の学習室」を開いており、今までにもたくさんの小・中学生の皆さんが自由研究や宿題のヒントをさがしに来てくれました。 博物館は渋谷から東京スカイツリーの近くに引っ越して2年目となりましたが、今年の学習室では渋谷のころから人気のあった「買い物ゲーム」が復活して、より楽しく塩のひみつをさぐることができます。
期間中は、塩を使った電池づくりなどの「体験コーナー」や、塩にまつわる実験が見られる「塩の学習室」などのイベントも毎日開催予定。「塩」のことをたくさん知ることができる学習室に、ぜひご来館ください!

主催 たばこと塩の博物館 会場 たばこと塩の博物館
2階特別展示室・1階ワークショップルーム
開館時間 午前10時~午後6時
(入館締切は午後5時30分)
休館日 毎週月曜日
入館料 一般・大学生 100円(50円)
小・中・高校生、満65才以上の方(要証明書) 50円(20円)
※( )内は20名以上の団体料金。
※障がい者の方は 障がい者手帳などのご提示で付き添いの方1名まで無料。
展示関連イベント
特別展示「買い物ゲーム」
開催時間:開館時間中
     (午前10時〜午後6時)は
     いつでも参加OK
場所:2階特別展示室


会場内につくられたスーパーマーケットで品物を選び、レジで品物についたバーコードを読ませることで“その品物と塩とのかかわり”を知ることができる、参加型の特別展示です。
スーパーマーケットで品物をセレクト。
スーパーマーケットで品物をセレクト。
選んだ品物と塩とのかかわりをレジでチェック。
選んだ品物と塩とのかかわりをレジでチェック。
塩の実験室
開催時間:1日4回開催(各40分) 10:30〜/13:00〜/14:30〜/16:00〜
定員:各回先着40名【各回15分前に開場予定】
場所:1階ワークショップルーム

※先着順のため、満室で参加できないこともありますのでご了承ください。
※大人も入室可能ですが、混雑時は小・中学生に席をゆずるようにご協力をお願いいたします。


ストーリーにそって、自由研究のヒントになる下記の4つの実験を実演します。
★印の付いた実験は、会場で何人かの参加者に手伝ってもらう実験です。
(内容は変更する場合があります)
※各回とも、実験の内容は同じです。

■海水から塩を作るには? ■塩水は電気を通す?
★氷に塩をかけると?   ■塩水でせっけんを固める など

実験の様子。
実験の様子。
体験コーナー
実験メニュー:備長炭電池づくり(20分)/塩の結晶工作(40分)
開催時間:1日数回を予定
     (上記2種類の実験メニューをその日の時間割にそって実施)
定員:各回先着20名【当日10時から2階特設スペースにて整理券を配布】
場所:2階特設スペース


ご自宅で実験する前の練習として、実際に体験ができるコーナーです。
※備長炭電池は持ち帰れません。
 【再利用のために回収します】
※結晶工作で作った骨組みは持ち帰れます。
 【ご自宅で結晶を付ける作業は必要です】

体験中の様子。
体験中の様子。
その他

◇メキシコ天日塩コーナー(1階)

メキシコで作られた塩の結晶を配布します。
※お1人様1袋とさせていただきます。

天日塩配布コーナー(1階)

◇パソコンクイズ(2階)

パソコンクイズ(2階)
パソコンで塩に関するクイズに挑戦できます。