特別展Exhibition

過去の特別展・企画展

第37回 夏休み塩の学習室「買い物ゲームで塩さがし! 2016」

2. 塩がないと作れないもの図鑑

ここでは、台所や家の中、屋外で見られる「塩がないと作れないもの」から、代表的な品物を集めてみました。おなじみのものから、ちょっと意外なものまで、さまざまな品物を紹介していきます。

〈図鑑の見かた〉
それぞれの品物の素材の名前に付いている記号は、以下の内容を示しています。
◆:塩がかかわったおもな素材(なにでできているか)
★:塩のかかわりかた(使いみちの種類)
○×:品物の中に塩やソーダ製品が残っているか(○:残っている ×:残っていない)

品物をしらべるヒント 塩がかかわっているかどうかをしらべるには、できあがった品物の姿(製品)ではなく、その品物がなにでできているか(素材)を考えるのがだいじだ。素材がわかれば、図鑑にない品物でも、塩がないと作れない品物かどうかがわかるぞ。
家の中で見つけよう

塩の使いみちはとても幅広く、台所以外にも、塩がないと作ることができない品物がたくさんあります。

ノート
ノート
◆紙
★ソーダ工業(か性ソーダ)
×残っていない
ティッシュ
ティッシュ
◆紙
★ソーダ工業(か性ソーダ)
×残っていない
セロハンテープ
セロハンテープ
◆セロファン
★ソーダ工業(か性ソーダ)
×残っていない
洋服
洋服
◆レーヨン
★ソーダ工業(か性ソーダ)
×残っていない
木をとかして繊維(せんい)をバラバラにして
紙の原料(げんりょう)であるパルプを作るときに、塩が変身したか性ソーダが使われるぞ。同様に、セロファンやレーヨンの原料から繊維を取り出すときにも必要だ。
かわぐつ
かわぐつ
◆革
★一般工業
(原皮保存・なめし調整)

×残っていない
グローブ
グローブ
◆革
★一般工業
(原皮保存・なめし調整)

×残っていない
せっけん
せっけん
◆せっけん分
(脂肪酸ナトリウム)
★ソーダ工業(か性ソーダ)
○変身して残っている
せっけんの成分は、牛の脂(あぶら)やヤシ油などの「あぶら」に、塩が変身したか性ソーダをまぜてつくるのだ。 
ボディーソープやシャンプー、洗剤など、「○○ナトリウム」でできている“せっけんのなかま”にもか性ソーダが使われているよ。 
塩漬けで保存された皮を「なめし」加工すると「革」になる。「なめし」に使う薬品の反応調整にも塩が使われるよ。
塩化ビニルは、石油からできる「エチレン」と、塩が変身した塩素から作るじょうぶなブラスチック。うきわみたいなやわらかいものから、水道管(すいどうかん)みたいなかたいものまで作れるのだ。
ソフビ人形
ソフビ人形
◆塩化ビニル樹脂
★ソーダ工業(塩素)
○変身して残っている
うきわ
うきわ
◆塩化ビニル樹脂
★ソーダ工業(塩素)
○変身して残っている
ソフビ人形
接着剤(せっちゃくざい)
◆クロロプレンゴム
★ソーダ工業(塩素)
○変身して残っている
クッション
クッション
◆ウレタン樹脂
★ソーダ工業(塩素)
×残っていない
ソファや車のシートなどのクッションのほか、木のテーブルの塗料(とりょう)、合成皮革(ごうせいひかく)、靴底(くつぞこ)、ビルの屋上の塗料(とりょう)など、ウレタン樹脂(じゅし)でできているものは多いんだ。
組み合わせて何回も使うもの

テレビやパソコン、スマホなどの部品は、変身した塩がないと作れない素材(そざい)がいくつも使われています。

テレビ パソコン
画面 ◆ガラス ★ソーダ灰 ○変身して残っている
部品 ◆鋼鉄 ★ソーダ灰 ×残っていない
部品 ◆アルミ ★か性ソーダ ×残っていない
電子部品 ◆半導体シリコン ★塩素 ×残っていない
基板(きばん) ◆エポキシ樹脂 ★塩素 ×残っていない
バッテリー ◆リチウム ★ソーダ灰 ×残っていない